2019-01-01から1年間の記事一覧
この1年で機材がSonyだけになりました。 FUJIFILMがお気に入りだったんですけどね。
Sony α用に、人気のCarl Zeiss MAKRO-PLANARを購入している人が多いと思います。 その際に迷うのが「ZE(キヤノンEF)」「ZF.2またはZF(ニコンF)」どちらのマウントを選択するか。 私、実は失敗したのでその経験を元に記事にしようと思いました。
私は付属している説明書は読まない。 写真で解説してある方が良いのでガイドブックを必ず購入する。 RX100はコンデジだけどAモードで楽しみたい。
そろそろクリスマスが近くなってきました。 子供達がチマチマとツリーに封筒を飾っていました。なんだコレ?
朝6時、尿意で目が覚めたのでそのまま紅葉を撮影しに行って来ました。 日頃の行いが良いのかザーザーぶりです。
今日は私以外の家族が用事があって不在なのでフリーダム。 Sony α9用にRAYQUAL M42アダプターを購入したことだし、紅葉を撮りに行くことにしました。
毎度こういうカメラのケースを購入すると、カメラ自体を売却するジンクスがあるんだけど今回も懲りずにケースを購入しました。
引きが良いというのか、この世の不幸を引き受けているというのか。 実は、つい先日購入したばかりの新品のFUJIFILM X-T30が壊れていた。
中古で購入したXC15-45mmは、あまり状態が良くなかった。 しかし砂を綺麗に綺麗に根気よく清掃し、動きも滑らかになった。 このレンズは小ぶりながら意外と良い。新品で購入しなかったことが悔やまれる。
いつか買う日が来ると思っていたけど、やっぱり来た。 レンズに装着していたフィルターが外れないのだ。
諸事情のため、私物をできる限り減らしている。 んで結局、カメラとサドルだけが残った。
3ヶ月に1回、歯科検診に行っているにも関わらず今年は歯で苦しむ年でした。 親知らずのせいで神経を抜くハメになった歯が、何故かまた痛むので歯医者に行ってきました。
中学受験に必要だったので、英検4級を受けさせたのですが無事に合格できました。 小学生で4級合格するために役立った参考書・問題集を紹介します。
昨年の10月14日にSONY α9をローンで購入し1年が経過する。 貧乏サラリーマンが無理して超高額カメラを購入した感想を述べようと思う。
やっと終わった。 長かった。この日のために夫婦とも四苦八苦だった。
40歳代男性の皆様こんにちは。 仕事のストレス・疲れはどのように癒してますでしょうか? 私の密かな趣味を教えます。
身内のことであるが、親の自動車免許更新が近づいている。 75歳以上になると認知機能講習があるので同行することになった。
先日、FUJIFILM X100Tのモック(模型)を購入したのだが、後悔している。 モックの使い道が分からずにいる。
現在、Panasonicのコンパクトデジカメ(以下コンデジ)である「LX100m2」がサブとして欲しくて仕方がない。もうこれにしようと決意は固まっている。 しかし、コンデジを買うといつも長続きしない。 私は本当にコンデジが必要なのか?それを今回は練習してか…
9月中旬になったことで少々涼しくなったかな?と思い、お出かけ敢行。 今更ながらFUJIFILMのフイルムシミュレーションであるClassic Chromeを初めて試してみる。
ずっと前から約束していた「釣り」を子供たちとしてきました。 実は魚が苦手です。
息子も気がついたらもう小学2年生。 最近では口が達者になり、蘊蓄ばかり言うようになった。
かれこれ何年使ってきただろう。 お気に入りのヘッドホンが加水分解したのでパッド交換しました。
お気軽なレンズが欲しくてSIGMA 45mm F2.8を購入しました。 高性能すぎず、高価すぎず。 これくらいがちょうど良い。
どうやら、SIGMA 45mm F2.8 DG DNにフィルターを装着するとフードが取り付けられなかったという事例が発生しています。 もうフィルター購入しちゃったんですけど。
深夜に、こんばんは。 嫁さんも子供も寝ているので、ささやかな明かりを頼りにレンズレビューです。
先日、浜松の「浜名湖 ぬくもりの森」に行ってきました。 ちょっとメルヘンで、ちょっと大人な雰囲気を醸し出す場所なのでオールドレンズと合う。
知人から縁あって、嫁さんの転職先を紹介していただいた。 改めて、履歴書を送ってほしいとのこと。
私の尊敬している、富士フイルムブロガーであるシュンスケ氏からプレゼントをいただきました。 尊敬がより一層高まりました。
ついに念願の「カメラバッグ」というものを購入した。 数多くのレビュー記事はあると思うが、素人目線で紹介したい。