雑記
今日は5月5日。端午の節句です。 毎年こどもの日には、ちらし寿司とケーキを出すのが我が家のルーティン。
ゴールデンウィークは毎年「どこかに行かなければ」「何かしなければ」と焦るばかりであっという間に終わる。 今年は全国的に外出自粛。私にとって気が楽なのである。
帰りの車内のラジオで、昔の自分のアダ名について語るコーナーがあった。 私にもアダ名があった。もう30年前の話だ。
40歳過ぎて気になるのは「健康」 ウォーキングを始めて2日目。救急車搬送されました。
死んだスペースが私の部屋になった。 畳1畳分にも満たないスペースの書斎作りである。
引越しして以来、ネットが繋がっていませんでしたが光回線の開通作業を行いました。 光回線なんて初めてでござるよ。
結婚して20年。 自分の部屋を持つことに憧れてきたのだが、改めて贅沢なことだと痛感している。 私が子供の頃に自分の部屋があったことは幸せなことだったのだ。
そろそろ引っ越し作業。 部屋の大掃除とご挨拶に行ってきました。
見た目からは分からないかもしれませんが、私は高脂血症です。 今回の健康診断の結果、『突破された壁』超高脂血症人になったので今後の方針を述べようと思います。
9月中旬になったことで少々涼しくなったかな?と思い、お出かけ敢行。 今更ながらFUJIFILMのフイルムシミュレーションであるClassic Chromeを初めて試してみる。
ずっと前から約束していた「釣り」を子供たちとしてきました。 実は魚が苦手です。
息子も気がついたらもう小学2年生。 最近では口が達者になり、蘊蓄ばかり言うようになった。
知人から縁あって、嫁さんの転職先を紹介していただいた。 改めて、履歴書を送ってほしいとのこと。
全国統一小学生テストを受けてきました。 もう小学生も残り数ヶ月です。
ここ最近、全くPCを開きませんでした。 親族内で大きなことが立て続けにあったからです。
カメラ好きなら、必ず購入前に参考にするサイト「価格.com」 やはりブロガーとして避けて通れない登竜門。2ヶ月前に投稿したのを報告する。
先日、通常の楽天カードから「プレミアム」への切り替えキャンペーンがありました。 すごく魅力的なキャンペーンだったのですが、不安が的中したので記載いたします。
そういえばすっかり勘違いしてた。 私、カメラ詳しくないんだった。
私のブログも500記事をゆうに超え、収入ガッポガッポになる予定がそんなわけもなく。 ネタが無いので、久しぶりに私のブログ論を書くことにする。
この1週間を振り返ってみます。日記ですみません。
カメラばかりではなく、良い音楽にも興味持とうと思って「ハイレゾ音源」に興味を持っていたんですが、本日断念いたしました
息子の部屋を新設し、先週ベッドとマットレスを注文。 本日、商品の準備が出来たらしいので取りに行ってきました。
ついに成功しました! はてなブログhttps化(SSL対応)しました!!!!
思うところがありまして、 当ブログである「シブリバラ短期大学」を、「フジパンケーキ.com」に移行中です。 今日の記事文字数は多いので、ダラダラと読んでください。
正直言うと、ハムスターなんて飼う前は「ただのネズミ」だと思ってた。 この数日、ハムちゃんが頭から離れなくて苦悩していました。
はてなブログから、不具合に対する回答をいただきました。 もし、サムネイル画像が所々表示されていない人は試してみてください。
ボーッとtwitter眺めていたら、CASIO(公式)から返信が届いた。 CASIO公式ツイートなのに、面白いから宣伝する。
別に炭酸水が体に良いという話ではなく、 私自身が味音痴だというくだらないお話です。
今日はGW最終日。「最終日」って思うとつらいので「充電完了日」って考えて、気持ちをフル充電するためにハイキングに行ってきました。
男のサガであろうか?どうもズボラな男子は小銭をポケットに入れてしまう。 この1ヶ月、ポケットに入れっぱなしになってる『小銭』をmyカゴに入れるのを習慣づけてみた。