全国統一小学生テストを受けてきました。
もう小学生も残り数ヶ月です。
親として応援することしかできない辛さ
今回で2度目の受験。
全国統一小学生テストは、県内だけでなく全国的にどのくらいの位置に居るかを把握できる。
多分、
東京で頑張っている小学生に比べれば低レベルなのだろうが、娘なりに頑張ってきた。
私も父親としてずっと勉強に付き合ってきた。
私は頭は悪いけど、娘に対して精一杯の愛情を注いであげたい。
その一心で頭悪いなりに教えてきた。
親として、代わってあげたいって思ってしまう。
でも代わってあげても、きっと私の方が問題を解けないだろう。
子供達は子供達の中での争いがある。
親が助けても、子供のためになんてならない。
子供は自分が思っているよりも強い。
6年間は長い
小学生は、あっという間って言うけどそんなことはなかった。
深く付き合っていたから思う。6年間は長い。
勉強ってつらい。
たまに泣きながら勉強している姿を見ると、胸の奥がギューっとくる。
きっと、6年生になってから楽しくない日々を過ごしていると思う。
親として「もう良いよ、遊べば良いよ」って言いたいのを抑える。
多分、この記事を読んでいる人は「親のエゴでしょ?」と思っているかもしれない。
でも、本人から言われたんだ。
「頑張りたい」って。
一度も弱音を吐いたことがない。
自分だったらここまで頑張れるだろうか?
いや、私は学生時代に頑張れなかったから今のダメな自分がある。
あと、卒業まで残り数ヶ月。
例え、結果が伴わなくても頑張ったことは財産になると信じてる。