独自ドメインも取得したし、WordPressでブログを立ち上げたにもかかわらず、ブログ名に「|」←こんな棒がついて困っている人いませんか?直し方を教えます。
ブログ名の後ろに「|」がついて取れない
新規ブログを立ち上げたばかりの時は、ブログ名は普通に表記されていたのに、
WordPressで色々いじっていたらブログ名の後ろに「|」という変な記号がつきました。
「|」がついた写真
わかりますか?
「フジパンケーキ.com」という私のサブブログ(まだ工事中)なのですが、
ブログ名の後に変な「棒」が表記されています。
なんスカ?これ?
同じ症状が起きている人は、最初は普通だったはずです
ちなみに、最初のうちはおかしくなかったのです。
でも気がついたら変な棒がついていた。
原因は、ALL in One SEOでした
WordPressでブログを作成する時、まずおすすめのプレグインをダウンロードして設置する作業をすると思います。
(プラグインの説明は割愛します)
絶対おすすめプラグインの一つに、「ALL in One SEO」があります。
こんな感じのものです。
で、
AII in One SEOの設定画面で、
こんなホームページ設定の画面があると思います。
このホームタイトル、ちゃんと記載していますか??
答えは、ALL in One SEOの「ホームタイトル記載漏れ」
ここのホームタイトルを記載していないと、ブログ名の後に「|」が入ります。
記載すると、ほらこの通り
直ります!!
もし困っている人がいましたら、試してみてください。