シブリバラ短期大学

カメラ好きの『お父さん子育て奮闘ブログ』

【悲報】注文した500Lサイズ冷蔵庫が搬入できない

f:id:shirofilm:20170728232643j:plain

先日、注文した500Lクラス冷蔵庫。

Hitachi R-XG5100Gが搬入できるか、改めて事前チェックしてもらいました。

想像していた以上に困難な階段

前回、洗濯機を搬入する際

同じ業者に500Lクラス冷蔵庫が搬入できるかチェックしてもらったところ、

「手すりを外せば問題ない」

と聞いていたので、先日冷蔵庫を注文しました。

念のために、正式に「Hitachi R-XG5100G」が搬入できるか事前チェックしてもらいました。

その後、全米が泣いた。

「ああ!入らない!」

f:id:shirofilm:20170801212706j:plain

業者さん:「階段入り口の高さが足りない!」

高さが1800mm以下しか無理だそうです。

 

500Lクラス冷蔵庫は軒並み1800mm以上。終了。

尚且つ、横685mm × 奥行685mmまで。 

f:id:shirofilm:20170801213020j:plain

業者さん:「この階段さえなければ!」

という言葉が印象的でした。

でも階段だからねぇ・・・。坂だったら良かったかも。坂は嫌だなぁ。

嫁、消沈

f:id:shirofilm:20170801215500j:plain

わかりやすいほど意気消沈している嫁。

業者さん曰く、店頭には1種類ギリギリで入る400L冷蔵庫がありますとのこと。

 

確かに、高さ1800 × 横685mm × 奥行685mmの条件で価格.comで検索すると

日立の400L冷蔵庫のみヒットします。

4種類くらいヒットしましたが、現行品は多分1つなのでしょう。

幸い、欲しかったのが「日立」だったのが救いでしょうか?

クレーンでやる方法もあると言われたが

クレーンによる搬入も提案していただきました。

しかし、高額な上に搬出にも高額かかるのでやめました。

f:id:shirofilm:20170801214003j:plain

それにクレーンで搬入しても、娘の部屋のドアを解体しないと入らないので。

支払いを済ましてなかったのが良かった

結局、注文は以前したのですが、事前チェックして確実に搬入OKをいただいてから支払う予定だったので、キャンセルができました。

ネットで購入していたら大変な目に合うところでした。良かった。

 

大型商品は、やはり店頭で買うに限りますね。

信頼できる大手家電量販店がやはり安心です。

結局、再度400L冷蔵庫を見に行く予定

現在、嫁さんが子供連れて実家に帰省中なので、戻ってきたら改めて「確実に入る」冷蔵庫を見に行く予定です。

まぁ、選択肢が1つしかないので迷わなくて楽といえば楽でしょうか。

あとは、デザインが納得できるかどうか。(見た目、全く同じだけど)

そして意気消沈した嫁さんが、400Lサイズに納得できるかどうか。

今よりは、ずっと大きいので良いとは思いますけどね。