シブリバラ短期大学

カメラ好きの『お父さん子育て奮闘ブログ』

【センサーサイズ】1インチにするか、1/2.3インチでもいいか?

f:id:shirofilm:20170417232411p:plain

カメラのセンサーサイズは、どこまで妥協できますか?

いつの間にか、スペック厨に化してしまった私。

別に綺麗に写るのなら、センサーサイズなんて本当はどうでもいいのかもしれません。

コンパクトデジカメのセンサーサイズについて

基本的に本気撮りをする場面では、APS-Cサイズの愛機「FUJIFILM X-Pro2」で撮影すれば良い。

 

ただ昨日、遊園地に行った際に感じたのは

「カメラで写真を撮りたいけど、子供と一緒に広いエリアを走り回らないといけない」というシチュエーションでは、大きめのミラーレスは持って行きたくないということ。

とにかく「持って走りやすいカメラ」で考えたい。(なんだそれ)

 

で、以前RX100を売却したのを今更ながら後悔している自分がいるわけですが、また同じ機種を買いたくないわけでして。

私自身、テーマパークでの撮影には「ボケ」なんて気にしないので、かなり大きいセンサーのカメラは不要なのですが、ある程度はいいカメラで撮影したい。

 

ちなみに、私の「iPhone5c」はセンサーサイズ 1/3.2インチです。

十分すぎる綺麗な画質なのですが、フイルムに焼くと色褪せた微妙な写真になってしまったので、それ以来iPhoneで撮った写真はフイルムに焼かずに「ブログ用」もしくは「記録用」として割り切っています。

 

勿論メーカーによって画像エンジンによる処理が異なるので、良い画像というのはカタログ値では測れません。

よって、どうしてもわかりやすいセンサーサイズで性能を考えてしまいます。


そんな考えはダメなのはわかっているんですが、素人なので「わかりやすい指標」にしてしまいます・・・。

2017年4月現在のコンデジのセンサーサイズ

  • フルサイズ SONY RX1シリーズ
  • フルサイズ LEICA Q
  • APS-C RICOH GRシリーズ
  • APS-C FUJIFILM X70 / X100シリーズ
  • APS-C NIKON COOLPIX
  • APS-C LEICA X(Varioのみズーム)
  • APS-C SIGMA dpシリーズ
  • フォーサーズ LUMIX LX100
  • フォーサーズ LEICA D-LUX
  • 1インチ 高級コンデジ
  • 1/2.3インチ コンデジ

ここまで調べて気づいたのですが、センサーサイズの大きい高級コンデジは「単焦点」ですね。

テーマパークのように広く、そして遠いところで楽しんでいる我が子を撮影する場合は、ズームは必要です。

 

よって、「1インチ」もしくは「1/2.3インチ」で良さそうなものを物色しようと思っています。

いい答えがあれば教えてほしいものです。

 

続く・・・。