シブリバラ短期大学

カメラ好きの『お父さん子育て奮闘ブログ』

幼稚園の息子がインフルエンザになりました

f:id:shirofilm:20170112230114p:plain

毎月1回は風邪を引く我が息子。

熱も毎回出るので、今回もただの風邪かなと思ったら…。

インフルエンザA型でした

熱は39度。まぁ普通ではないですね(笑)

 

うつった場所として考えられるのは、映画館か幼稚園。

ついに我が家庭にインフルエンザ到来です。

うつったら大変な私

私は、今の診療所では絶対休むことができないので、いざインフルエンザになったらどうなるのかは明らか。

インフルになっても仕事しなければいけない。

 

医療事務の子が一人インフルで休み中ですが、私が休むと診療所内での検査ができないので、事務員みたいに簡単に休めないのです。

うつる時はうつる

インフル予防のために、丸1年欠かさずにR1ヨーグルトを飲んでましたが、

残念ながら息子も半年前くらいから同じものを飲んでるんですよね。

それに予防接種も勿論やっています。

「なるときはなる」というのがよくわかりました。

 

息子は現在リビングでテレビを見ながらゴロゴロとして、寝るときは寝室で寝ます。

私は寝室で寝るのはやめて、リビングで夜寝ることになりましたが、昼間はこのリビングにいたのなら意味ないのではないか?とも思います。

 

しかし、2世帯住宅の2階に我が家族は住んでいるので、部屋数がないんですよね。

「リビング」と「娘の部屋」と「寝室」の3部屋と納戸だけ(笑)

 

余談ですが、いずれ息子が小学生になったら寝室が息子の部屋になる予定なので、そうなったら私たち夫婦はリビングのみで生活しないといけないのです。

まぁ、この話は後日に記載しますけど。

インフルエンザだから出かけられない

インフルになったら3日ほど熱が出て、残り2日はまだうつりやすいので外出も禁止。

来週日曜に雪山行って「ソリ」をする予定だったんだけどね。

幼稚園ももちろん行けないけど、嫁さんもバイトに行けない日々が続きます。

 

困ったなぁ。インフルも家計も…。