本日、久しぶりにソロキャンプに行きました。
まぁツラかった。
痛くて暑い、ソロキャンプ
まぁ色々ありました。
序章:歯の詰め物が取れた
実は、ここ3日ほど「歯肉炎」?と思っていました。
なんか歯がしみる。
3ヶ月に1回、定期検診受けているんですけどね。
んで昨夜あまりに痛むので、午前中に歯医者に行ってきました。
私:「もしかしたら歯が欠けてるかもしれないので、応急処置してくれませんか?」
歯医者:「歯の詰め物が外れて、浮いていますよ」
私:「・・・」
原因がわかったので、セメントで詰め直すことに。
まぁ、その際に「中を清掃」したから歯がしみるしみる・・・。
冷たいものが飲めないんですけど。
第1章:真夏のキャンプ場
とはいえ、予約しているのでキャンプに行くことに。
今回は「区画エリア」といって、自分の区画が決まっている。
周囲の視線は気にならない利点はあるものの、狭いのでキャンプ感が希薄になる。
やはり、区画エリアの予約は今後やめておこう。
つーか、歯がしみることでなんだか食欲がない。
こんなときに食欲が湧いて元気が出る料理はなんだろう?と思ったのですが、なにぶん普段料理なんてしないので、こいつしか頭に浮かばないんですよ。
豚キムチ焼うどん
以前も豚キムチ作ったんだけど、今回は豚キムチにうどんを混ぜただけ。
せっかくのキャンプなのでストロングゼロは欠かせない。
あまりに寂しいので、twitterにて乾杯してもらう。
まぁ、この2つ(豚キムチ・ストロングゼロ)があとあと地獄を見ることになる。
第2章:しみるしみる
- 辛いもの
- お酒
歯が痛いときになぜ、この2つを選んでしまったのか?
痛い痛い痛い痛い・・・・
第3章:焚き火をしていてもつまらない
いつもなら、焚き火しながらホットコーヒーを飲んで自分に酔うのがルーチンワークなのですが、今回は熱い飲み物も受け付けない。
歯が痛いだけで、何をしていてもつまらない。
歯って大事。
第4章:ユーロビートで寝れない
歯が痛くてやることがないので痛み止めを飲んで寝ることにした。
テントの外では、得体の知れない虫がブンブン飛び回ってる。
※寝ながらテントを見上げた図
私は虫が嫌いなので、本来テントを網戸状態にして通気良くするのがセオリーですが、完全閉鎖して寝ることに。
これが後々地獄を見ることになる。
やることがないので寝ることに・・・
ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
なんスカ?この音は?
隣のテントから変なユーロビートが聞こえる・・・。
寝れねぇ。
あ、終わった?と思ったらB面が流れ始めた。
仕方がないので秘密兵器を使うことに。
ノイズキャンセラーヘッドホン。持ってて良かったノイズキャンセラーヘッドホン。
やっと寝ることができた。
第5章:暑くて地獄
寝ることはできたのだが、暑くて目が覚めた。
もう朝か?と思ったが夜中の12時30分。
目眩がする。
まだ朝は遠い。
ちなみに最近、家のマットレスをフランスベッドに変えたことで腰がそれに慣れてしまい、とにかく腰がツライ。
寝袋も持って来ていたが、とにかく暑いので全裸に近い格好で寝た。
良く考えたら、テントのチャックを開けて網戸の状態にすれば良かったのであるが、寝ぼけてその判断ができなかったのである。
第6章:熱中症
なんとか朝を迎えた。
テントのチャックを開けると、スッゲェ涼しい。
テント内が超密閉されていたことで、ビニールハウス状態になって蒸し風呂になっていたのである。
朝ごはんを作ろうとしたが、なぜか震えている。
目眩もする。
どうやら熱中症に近い状態になってしまったようだ。
朝ごはんは諦めて、撤去作業をすることにした。
まとめ:しばらく休止する
夏はキャンプっていうけど、今年の夏は暑すぎるわ。
秋〜冬くらいの涼しくなった頃まで休むことにする。
あと、歯が痛いときは何をしてもダメだ。つらすぎた。