シブリバラ短期大学

カメラ好きの『お父さん子育て奮闘ブログ』

Panasonic 42.5mmレンズ・買いに行ったけど店頭価格が高すぎたのでネットで注文しました

f:id:shirofilm:20180628221736j:plain

今日は街中に用事があったので、レンズを買いにビックカメラに行ってきました。

カメラ関係を買うのは、意外と久しぶり。

 在庫切れ & 店頭価格高い

さて、Panasonicのマイクロフォーサーズ用レンズを買いに行ったのだが、

f:id:shirofilm:20180628222230j:plain

早速、出鼻をくじかれる結果に。

 

在庫がないのはともかく、同じビックカメラなのに店頭価格とネット価格が全然違う。

商品券を使って買おうと思っていたのに、店頭価格が高いのでは意味がない。

流石にこの値段で買う気はないので、一旦やめて帰宅。

買うときは買う。それが男

勢いで買う気はないのだが、

発売されて結構経つ商品なので、別に待っていても価格変動は無さそう。

f:id:shirofilm:20180628222801j:plain

つー事で、ネットで注文しました。

現在、到着待ちです。

フルサイズカメラは来年にしようかな

今回、レンズを購入した事で、

買おう買おう思っていた『SONY α7ⅲ』は、来年にしました。

夏に買おうと楽しみにしていましたが、ちょっと遠回りします。

すみません。買う買う詐欺ですね(笑)

 

理由は、今年カメラを購入してもレンズを買うお金が無いから。

それに、もう少しマイクロフォーサーズで撮影の練習をしたいし。

 

ここ最近カメラばかりを買って、レンズが買えない事を繰り返しているので、

今年はちゃんとレンズを購入する事にしました。

 

それに、やっぱりPanasonicが好きなので、Panaレンズをちゃんと揃えたいという気持ちになったからです。

マイクロフォーサーズ用レンズ購入はこれで終了予定

フルサイズへの夢は捨て切れてないので、来年までにまた貯金をしようと思っています。

 

マイクロフォーサーズは大好きだけど、

  • LEICA DG 12-60mm F2.8-4.0
  • Panasonic 42.5mm(今回予約注文)

この2本があれば、もう私の所有欲は満足できそうです。

 

今後、しばらくはGX7mark2と、このレンズ2本でブログ用写真を掲載していこうと思っています。