実はGX7mark2を買う際に、Canon EOS kissX7ダブルズームキットを売却したので
我が家の望遠レンズがありません。
すっかり忘れてたのですが、月末に音楽発表会があります。ヤベェ。
FUJIFILM X-A1(家族用カメラ)の望遠レンズ
望遠レンズを買うのはマイクロフォーサーズの方が良さそうですけど、
日程の都合上、嫁さんしか音楽発表会に行けないので、
大事なGX7mark2を貸して、テキトーに扱ってほしくない。
そのため、タダ同然で購入したX-A1用に望遠レンズを用意しなければなりません。
GX7mark2買うためにEOS kissの望遠レンズを売ってしまったから。
でも、FUJIFILMの高級XFレンズなんて買える余裕はないので、廉価なXCレンズにしようと思います。
そしたら、1択しか無かった。
XC50-230mm F4.5-6.7 OIS Ⅱ
おお、暗そうなレンズだ(笑)
今回は屋内での発表会なのでキツそうな予感がする。
(屋外なら十分だろうけど)
ただ、今後も運動会もあるし、息子のスポ少(スポーツ少年団)などもあるし、
やはり50mm以上の望遠は欲しい。
X-A1なので、高感度もあまり期待できないだろうし。(多少ノイズが入るのは仕方ない)
本当ならXFレンズを奢りたいのだが、年に1〜2回程度のイベントにそこまでお金をかけれないのが実情なのです。
中古で物色。月末までに良い個体を
もちろん中古で探しています(笑)
map cameraの中古なら、安心品質なので今回も利用したい。
問題は月末までに良さそうな個体が中古として出回るかどうか?
9月9日現在、map camera中古は絶賛売り切れ中である。
新品だとmap camera価格、36,540円である。それは無理。
良さそうな個体がでなければ、マイクロフォーサーズの
LUMIX G VARIO 35-100mm F4.0-5.6 ASPH MEGA O.I.S
の中古も視野に入れようと思います。
これなら中古良品で13,800円
手ぶれ補正もついてるし、こちらの方がいいかも。