魅力的なカメラケースが多々ありまして迷っていました。
そして先日、注文いたしました。
ulyssesカメラケースがカッコよすぎた
ulyssesのカメラケースが、検討の末に一番カッコよいと判断。
twitter上で紹介されていた、ulyssesのカメラケース(ネイビー)の画像がカッコよすぎて、もうこの1択だと決めていました。
しかし、定価17280円に手が出せませんでした。
ulyssesは革の質感も最高だし、最高にオシャレですが、値段も「最高(高価)」でした(泣)。
最も手に触れるケースの革の質感は妥協したくはなかったのですが、無念です。
中古の、純正『BLC-XPRO2』を購入しました
このたび、中古で約5000円でFUJIFILMの純正カメラケースである「BLC-XPRO2」があったために、ulyssesは断念する運びとなりました。
X-E2の時は、キャメル色の純正革製ケースを使用していましたし、しっかりとした作りであったので、今回も純正カメラケースで楽しみたいと思います。
っていうか、実は純正も定価は15120円と超高価なんですよね。
だから、多分縫製もしっかりしていると思いますし、これはこれで十分満足できる商品だと信じています。
(X-E2用ケースは「箱がボロボロだけど中身は新品」というものを、格安の5500円で購入しました)
あと純正ケースは、3脚穴での固定ではないので「パカパカ」した緩みが懸念されますが、
X-E2用も、3脚穴固定ではありませんでしたので、多分大丈夫でしょう。
さて似合うのかな?
まだ到着していませんが、
「純正の黒ケースと、X-Pro2グラファイト」との相性を、いずれブログにてアップしようと思います。
(皆さん、こだわりのケースをつけてらっしゃるので、純正黒ケースとグラファイトとの組み合わせは逆に希少かもしれません)
装着次第、ついに外出して撮影に出かけようと思っています!
ああ、そういえばストラップも買ってなかった・・・。
X-Pro2グラファイトがカッコよすぎて、
装着するアクセサリーがおしゃれなものでないといけないような気がしてしまいます。
カメラ自体も高価でしたが、本当に「金食い虫」なカメラです・・・。