この人、なかなかカメラ買わないなぁと思われていることでしょう。
大失態をおかしました。
Yahoo!ショッピングの5のつく日
毎月「5日」「15日」「25日」はYahoo!ショッピングでのポイントがいっぱいつきます。
我が町には「カメラのキタムラ」がありますが、下取り3000円でカメラが買えます。
でも、Yahoo!ショッピングでポイントいっぱいもらった方がかなりお得なので、昨日25日を待っていました。
選択肢は3つ
- FUJIFILM X-Pro2 グラファイト
- X-Pro2(ブラック)& XF16mm F1.4
- XF16mm F1.4
の3つの選択。
昨日、PCの前でずっとニラメッコしていて、実際ポイントがどのくらいつくのかネット上で「カート」に入れながら検討していました。
①FUJIFILM X-Pro2 グラファイト
高価な商品なので、ポイントは結構つきます。
予約販売なので価格変動もほとんどなく「257000円」程度で推移しています。
そろそろ限定1000台無くなるんじゃないか?とも思いましたが、意外と販売は苦戦しているようですね。
皆さん「カッコいい!」と紹介していますが、大抵の方はすでにブラックを所有しています。
X-T2とX-Pro2で比較すると、やはりX-T2の方が性能はいいと思います。
X-Pro2は指名買いに近いので、本当に欲しい人はすでに所有しています。
②X-Pro2(ブラック)& XF16mm F1.4
すみません。実はこれとずっと迷っていました。
現在、FUJIFILMではキャッシュバックキャンペーンをしています。
X-Pro2 X-T2&XFレンズキャッシュバックキャンペーン | 富士フイルム
私の最も欲しいレンズ「XF16mm F1.4」も対象レンズでして、25000円キャッシュバックされます。これは大きい。
しかし、最近の市場価格調整で軒並み「本体」と「レンズ」どちらも数万円高騰してしまっているんです。
X-Pro2 ¥181,040
XF16mm F1.4 ¥116,154
キャッシュバックが終了したら価格もまた下落するでしょう。
実は、この組み合わせで行く予定でした。
Yahoo!の5のつく日キャンペーンは「月1回のみ」
そのため、2月にXF16mmレンズを購入し、3月5日にX-Pro2(ブラック)を購入して、
キャッシュバックの期限である3月31日に間に合わせるつもりでした。
しかし、カートに入れて寝落ちしました。
日曜の茶臼山スキー場への準備を、並行してやっていたら疲れてしまったんです。
起きたらAM1:00過ぎていました。
思惑が台無しになりました。
③XF16mm F1.4
急遽、この案が浮上しました。
寝落ちした後、所有しているX-E2を触っていて「X-E2。特に不満はないし、カッコいいよね」と。
このレンズだけを、価格が下落したタイミングで「5のつく日」に買う?と。
キャッシュバックは関係なしでも、5のつく日なら十分ポイントがついてお得です。
寝落ちしたのは理由があるのでは?
はっきり言って、カートに入れたものの確定しなかったのには「躊躇」があったに過ぎないと思っています。
そして、この1件で「キャッシュバック+(5のつく日5000円ポイント×2)」案がなくなりました。
つまり、私の中で②の選択が第一候補だったのにもかかわらず消えました。
①FUJIFILM X-Pro2 グラファイト
③XF16mm F1.4
の2つになりました。
①なら、限定ということもあり、3月5日に決断します。
③なら、しばらく先です。
多分、この流れだと③になるんだろうなと思われるでしょうけど、
①が新品で買えるのは今回だけなんです。あまりにあまりに高価なので悩んでいます。
悩み過ぎて吐きそう
2月25日に一度グラファイトは「断念しました」
でも、結局ブラックも買えませんでした。
でも、X-Pro2が欲しいのは変わりありません。
今欲しいのは「X-Pro2」と「XF16mm」です。
貧乏性なのでポイント付与しない日には買えません。
3月5日が最終的なXデーにしようと思っています。