引越しして以来、ネットが繋がっていませんでしたが光回線の開通作業を行いました。
光回線なんて初めてでござるよ。
よく分からないけど設置完了
なんか工事費はしっかり取るくせに、私が設置作業をする羽目に。
光コンセントがすでに設置されている環境なので、自分で設置しろとのこと。
なんで工事費取るの?
光回線ケーブルは光ファイバーだから気をつけなければならないらしい。
「折るなよ?折るなよ?」って説明書に書かれていると折りたくなる。
流石にチンプンカンプンなので説明書に沿って作業をすること30分。
意外とすんなりと設置完了。(多分)
無線ルーターはNECのモノにしたのだが、WG2600HSっていう機種を選択。
良いのか悪いのか素人にはさっぱり分からないけど、以前バッファローでよく分からなかった経験からNECにしたんだけど楽だった。
久しぶりに商品リンクを設置しました(笑)
簡単で良いよ。