明けましておめでとうございます。
この数ヶ月、娘の中学受験に集中していたせいで「カメラ熱」が冷めてしまいました。
代わりといってはナンですが、今まで全く興味の無かった「ゲーム機」を買う事にしました。
ゲームウォッチ以来のポータブルゲーム機
私、中学生までゲーム大好きだったんですが、高校生になった頃にあまり興味が無くなりレーザーディスクっていうものに夢中になりました。
大人になって職場(病院)の同期仲間からPlayStation2っていうゲーム機をプレゼントされた事はありましたが、主にDVD再生機として使用していました。
あとは嫁さんがゲーム好きなので、任天堂DSを借りてドラクエを少しやらせてもらいました。
んでそれから数年経ち、子供も生まれ、週末は子供の塾の送り迎えで車内で待機する日々。
車内で本を読んだり昼寝したりしていましたが、この時間を利用して何か始めようかな?と思い「持ち運べるゲーム機」を買おうかなと。
自分専用のポータブルゲーム機なんてゲームウォッチ以来です。
オクトパス以来か。
なぜPS VITAか
理由を申し上げると、私の子供達は任天堂Switchを持っているんですが1台しかないんです。
もし2台目を買ったことがバレたりしたら絶対取られてしまう。
ただ、それだけの理由で他機種にしようとしたわけです。
なにぶんゲームを知らないので、このPS VITAってやつで何ができるのかなんて知りません。
- 小学生時代:ポートピア殺人事件
- 中学生時代:オホーツクに消ゆ
- 高校生時代:弟切草
というスーパーアクション系ゲームは得意だったので、ゲーム機を買えばそれなりに楽しめるのではないかと。
んで買おうとしたら
と、ここまでは良かったんですがいざ買おうとしたら生産終了してるんでやんの。
プレミア価格になっていて手が届かない。
仕方がないので中古で安いのを探し、幾度と値段交渉し、「じゃあ買います」って書き込みしたら横入りされて一瞬で買われてしまいました。
どうやらメルカリでは「◯◯様専用」っていうよくわからない儀式があるようで、値段交渉したら「専用でお願いします」って言わないといけないらしい。
何なの専用って。
んで改めて、また他のPS VITAを値段交渉し、「じゃあ買うので専用でお願いします」って事になって、無事にshirofilm様専用になった途端に3倍の速度で誰かに買われた。さすが専用。
何なのコレ。
んで心が折れたんだけど、3度目の正直で何とか買えました。
まだ届いてないけど。
なんかもうPS VITAどうでもよくなった。