実は先月でサブブログ(フジパンケーキ.com)のサーバー期限でした。
更新すべきかどうするか迷った結果、一応3ヶ月延長することにしました。
あまり写真撮りに行く時間無い
- 写真専用ブログにしよう!
- FUJIFILM X-A1が好きだから、この良さを広めよう!
- あわよくば、収益を求めたい(笑)!
そんな感じで結構意気込んで始めたブログですが、まぁ写真を撮りに行く時間がない(笑)
改めて私には「写真・カメラをメイン題材にするブログ」は荷が重すぎることを実感。
ちょっと方向性を変えよう
そもそも最近持ち出しているカメラはPanasonicばかりである(笑)
その時点で、このブログの先行きは真っ暗なのが想像できる。
幸い「フジパンケーキ」ブログは、殆ど来客数(PV)がいないし
方向性を変えても誰も気がつかないので、もう雑記ブログにしようと思っています。
3ヶ月の間の更新頻度によっては閉鎖も
そもそもメインブログですら更新がままならないのに、サブブログの更新ができるはずもなく。
ただ、最近やっと仕事にも慣れて、心と時間に余裕ができてきたので
ひょっとしたらサブブログ更新ができるかも?と淡い期待を持って3ヶ月だけサーバー更新しました。
サーバーは性懲りも無く、ちょっと高価な「Xserver」を契約しているので、
やればやるほど「収益−契約料」がマイナスに計上されてしまう。
そんな赤字ブログを放置できるほど余裕はないので、この3ヶ月で結論を出したい。
FUJIFILM X-H1を年末までに購入したいので、頑張りたい
毎月の「お小遣い」をコツコツ貯めています。
そのため、あまり高価なカメラは見ないようにしようと思ってましたが、
FUJIFILM X-H1という高価なカメラに興味を持ってしまいました。
頑なにFUJIFILMは「画質優先し、手ぶれ補正は搭載しない」方針だったのに、そんな昔のことなど忘れたと言わんばかりに搭載してきました。
これは欲しい。
当初30万はすると思っていたのに、微妙に手が届きそうな価格帯(笑)
40歳代ホイホイな「肩液晶」まで完備。
大きさだけがネックですが、もうカメラって大きいものだと割り切ることにしています。
このカメラを買ったら、やはり自慢するためのブログは残しておきたい。
近日中にサブブログのタイトル画像変更する
ブログの題名変えるのも厭わないとtwitterで書き込んだのが2ヶ月前。
早くも変更する時が来ました。
「X-A1を普及させる」なんて大口叩いて申し訳ありませんでした。