昨晩mineo設定を済ませ、娘にキッズ携帯としてのiPhoneを与えたら大喜び。
塾用(お迎え用)なのですが、LINEの使い方を教えるべく体験させることに。
ひたすらLINEする娘
とにかく「迎えにきてメール」もしくは「LINE通話」ができれば問題ないのですが、
いきなり本番で、使い方がわからないと困るのでしばらく使わせてみることに。
数分で使い方はわかったらしい。
これで安心。
んで、昼から私は「歯科検診」と「歯のお掃除」のために外出。
歯科検診が終わった後、携帯をみると異常な数のLINEメールが・・・
・・・使いこなしている。
お母さんは外出しているらしい。
スマホは取り上げているはずなのに、勝手に使っているっぽい。
・・・非常にうざい。
「顔文字」「ボイスメモ」ってヤツを使っている・・・。
私ですら使ったことないのに(ボイスメモなんて、存在すら知らなかった)
うちの娘、
彼女にしたら引っ切りなしにメールしてくる依存性の高い人になりそうで心配。
彼氏にウザがられそうだ。
まぁ、これだけ使えれば大丈夫そうだ・・・。