カメラのキタムラでカメラを買うと、スタジオマリオでの『撮影料 + 4切写真台紙付き1枚』が無料になるのは皆さんご承知の通り。
今年はカメラを何台も購入して無料券がいっぱいあるので、年賀状用のスタジオ撮影に行ってきました。
最近、店内での「動画撮影」が解禁されたようです
私の写真の腕が残念なので、来年の年賀状の写真は「無料券」を利用してスタジオで撮影することに。
子供にちゃんと着物を着せて、娘にはメイクも施してもらいました。
無料券利用でも、ちゃんと手を抜かずに対応してくれるのが嬉しいです。
スタジオ内はカメラでの撮影は禁止です。
しかし、最近「動画での撮影」がOK(解禁)されたようです!!素晴らしい。
店内での静止画の撮影はお断りさせていただきます。
当店の主商品は撮影及び撮影写真の販売となっております。動画撮影はOKです。
ただし、インターネット上への公開はご遠慮ください。※三脚のご使用はご遠慮ください。※スタジオ内での撮影はマリオのカメラマン優先とさせていただきます。
(※スタジオマリオHPから抜粋)
でも、最近のカメラって静音シャッターがあるから「静止画」なのか「動画」なのか判断できるのかなぁ・・?
私のカメラの素晴らしい機能「4Kフォト」は静止画なのか動画なのか?
まぁ、基本的に「個人のモラル」のもと、店員さんに迷惑をかけないようにしましょう。
ちょうどGX7mark2をカバンに入れていたので、ここぞとばかりにスタンバイ!
まだ、動画撮影について勉強してないので、カメラをフルオートにして初の4K動画にチャレンジしてきました。
GX7mark2の動画性能スゲェ・・・
私の持っているビデオカメラが数世代前の残念な機種なので、
このGX7mark2の動画機能には期待していました。
さぁ、4K動画と、手ぶれ補正の実力を見せてみろ!
・・・。
スゲェ。このGX7mark2すげぇよ。
①何がすごいって、AFの追随がすごかった
「顔」というか、「目」を認識してかなり正確に追っている。
きっと他にもっとすごい機種も存在するのでしょうけど、私には隔世の感を感じました。
少なくとも、FUJIFILMでは経験したことのないAFの動きでした(笑)
②4K動画の綺麗さを初めて知った
まず、背面モニターでも十分わかる4K動画の綺麗さ。
もちろんPCで確認しても綺麗!!
スタジオ撮影での、息子の「腹がたつほど、店員さんの言うことを聞かない様子」が超鮮明に記録される!!!(余計に腹がたつ)
動画をアップしたいけど、スタジオ内で撮影した動画はWebにアップできないので残念。
個人で楽しむ場合は撮影OKってことですね。
(お願い:あまりにもWebへのアップが多いと、また動画撮影の規制をされる恐れがあるので皆さんもやめてくださいね)
③色が綺麗!
Panasonicの色はやっぱり好き!
FUJIFILMも好きだけど、また趣の異なるPanasonicの色も良い!
動画でも色の良さをすごく感じました。ビデオカメラはもう必要ない時代なんですねぇ・・。
④手ぶれ補正がかなり効いてる
以前X-Pro2で動画を撮ったのですが、TVモニターで確認すると結構手振れが気になりました。
今回GX7mark2で撮った動画はブレもだいぶ抑えられていて、すごく見やすい。
来月に予定しているUSJ旅行で、大活躍してくれる予感がします!わぁ楽しみだ。
んで、スタジオ撮影を終えて
結局、娘はちゃんと可愛く写っていたのですが、
息子の半分くらいの写真が「変顔」でした。1/3が白目。
店員さんも「無料券」での撮影のわりに頑張ってくれていたのですが、
店員さん:「・・・まぁいいか」
と言うセリフが今回のグダグダな撮影を物語っていました。