毎度おなじみ「三日坊主」カテゴリー。
自転車通勤を久しぶりに開始しました。
本当は走る予定だった
40歳を越えると、モテたい・強くなりたい・カッコよくなりたい
そんな願望よりも、もっと大事なことに気付きます。
それは「健康」
twitter上で「通勤をジョギングすることにする!」と宣言したけど、
まぁ、なんていうか無理しちゃいかんよね。もうオッサンだし。
この記事を書いてた時って、結構気持ちが燃えてるね。
数ヶ月で老け込みました。
なんで自転車通勤することにしたか4つの理由
ブロガーって、この「◯つの理由」って好きよね(笑)
大した理由ではありませんが列挙します。
①ブログの目標が高すぎた
ちょっと説明が必要ですね。
実は、ブログを始める際に「アフィリエイトで稼げるまで、運動しない!」と決めてました。
理由は、娘の薬代の捻出。
運動する時間があったらブログを頑張る!!って燃えていました。
ネットで調べると「ブログで稼ぐ」とかいっぱい検索で引っかかったので、私もあやかろうと思って始めたのですが、
まぁこれがもう、ね、まるで「ドモホルンリンクル」のよう。
夢を見るのはやめて、運動しようと思ったわけです。
②早見優のように小麦色の肌に
うちの娘は、クラスで一番「色白」らしい。
その娘よりも、私の方が腕が白いことを嫁から指摘されました。
医療関係者は色白の人が多いので、あまり気にしてなかったのですが
少しは日に焼けていた方が健康的かなと。
夏色のナンシーになろうかなと。
この歳になると、「しみ」「皮膚ガンのリスク」など考えてしまいますが、
片道6.5km程度の通勤距離を自転車で走る程度で、心配することではないし。
③趣味の自転車に乗る機会がない
一応、趣味は「カメラ」「自転車」ということになっています。
最近、ミニベロを売却したことで自転車愛が低下しましたが、
それでも自転車でトコトコ走るのは好きなので。
④腰と膝の調子が悪い
まぁ、痛いわけです。
これでも若い時は「ハーフマラソン」「フルマラソン」が趣味でした。
膝を痛めて手術してから、10kmを越える長距離は走れなくなりました。
自転車なら、腰や膝にやさしいですからね。
アラフォーは気持ちは若いのですが、体は老化してます。
若い娘を見ても「ピチピチしてるのう」と思うだけです。
で、自転車通勤してみた
まぁ、そんな理由はどうでもいいわけで今日からジテツーを開始しました。
まぁ「暑い暑い」
こんな「のび太」っぽいカラーリングで走っているのですが、
これ長袖だよね。
ブログでいつか稼ぐようになったら「半袖」買いたい。
でも自転車通勤、気持ちはいいです。
午後の仕事に支障
朝、自転車通勤して
昼休憩に家に帰ってシャワー浴びて
午後、再び車で出勤する
そんなルーティーンなのですが、午後「太ももの付け根」が超痛い。
筋肉痛はいつもだと3日後に出るので筋肉痛ではない。
ちょっとした軽い肉離れのような感じ。
湿布して午後の仕事をしました。
健康のためが不健康に
現在 22:30
まだ太ももが痛いです。
明日痛くなければ、ジテツーを続けます。