シブリバラ短期大学

カメラ好きの『お父さん子育て奮闘ブログ』

毎回恒例、ボーナス1%還元の日

f:id:shirofilm:20170712221042j:plain

皆さん、ボーナス出ましたか?

我が家のボーナス日には恒例行事があります。

今回も1%貰いました

皆さんの家では、ボーナスが出たらどのくらい分け前もらえますか?

我が家では、毎回1%と決まっています。

前の職場では、正直言うとかなりボーナスが出たので「テンション東MAX」になっていましたが、現在の職場では少々(?)下がりました。

でも、特別手当を付けてくれるなど、気を遣ってくれているのがわかるので嬉しいです。

 

まぁ1%と言うのは、いわゆる数千円ってところです(笑)

でも、この数千円が嬉しいです。

あんまり貰うと気がひけるけど、1%ならアブク銭として使える

本音を言うと2%欲しいんですけど、1%で我慢しています。

でも、この数千円ぐらいが「ポンっ」って使えて、仕事へのモチベーションになるのでおすすめです。

 

この数千円を元手に今月カメラを、またまた買っちゃうし!

もうね、いいんです。カメラしか趣味が無くなっちゃったし!

(かっこいい自転車は売っちゃったし)

買うんだぁカメラ!

迷いに迷っている。だがそれがいい

本音言うと、GX7 mark2が欲しくなっている自分がいます。

このブログ、こんな記事ばかりですね・・・。

 

貯まった楽天ポイント使って買う予定なのに、楽天ショップでは高値なんですよねぇ・・・。

って、思っていたら楽天Map cameraで約50,000円で売り出されてる。

むう、この辺が底値かな?(シルバーは取り寄せ)

 

Map cameraで初代GX7が中古であるので「いいな!」って思ったら、「タバコ臭あり」と記載あったので断念。

こうやって記載してくれるMap cameraって好感持てます。

 

気楽な中古X-A1か、手ブレ補正のGX7mk2か。