撮影好きな人ではなく、どちらかというと「カメラ好き」な方。
全てのカメラやレンズを売りたくなる衝動に駆られることはありませんか?
私はあります。すごくあります。
カメラを買いまくる⇄売りまくる その結果、お金だけが無くなる
こういう結果に至ってしまう私の悪い癖。
その経緯(理由)を記載したい。
カメラを購入するときは、下調べする時がとても楽しい
- いくつか選択肢を絞って、仕様表を比較して悩む
- 黒かシルバーか、どちらが幸せになるか悶絶する
- 値落ちした初代がいいか、Mark2がいいか考える
- 防塵防滴が必要なシチュエーションを無理やり想像する
- 数量1000台限定っていう煽りにやられる(←イマココ)
そんな過程が楽しかったあの日々。
しかし、購入するとそんな日々が美化された思い出に変わっていきます。
この、楽しかった下調べする日々をまた経験したくなる。
カメラ好きは、1年間同じ機種1台を使い続けるのは困難
撮影好きな人は、1台の愛機を駆使して、長く愛し使い続けるのでしょう。
しかし私のように「カメラ」が好きな人は違います。
購入した後は、どうしても他のカメラに目移りします。
特にカメラ業界は、
- センサーの性能が上がったり
- 手ぶれ補正が追加されたり
- よりコンパクトな筐体になったり
と、目紛しいほどの進化を遂げていきます。
十年一昔(じゅうねんひとむかし)と言いますが、
現在では「三年一昔」、カメラ業界は「一年一昔」です。
1年もしないうちに魅力的な新製品が発売され、
より高性能なミラーレス、よりコンパクトなコンデジに興味が湧きます。
目移りする日々。気がつけばカメラの事ばかり考えている
- やっぱ「重いし、でかい」からコンパクトなものが欲しくなったり
- コンデジ買ってみたけど、一眼のBokeh(ボケ)に興味持ってしまったり
- グラファイト色のカメラ見てうっとりするばかりで、あんまり持ち歩かなかったり(誰)
- 機材を買い揃えて並べてみたけど、いったいどこのスタジオカメラマンだよ?って思ったり
- 単焦点買い揃えて、防湿庫に並べてうっとりしたり
ずっと撮影せずに、カメラのことを考えている。
特に私のような初心者が陥ります。
高額ゆえに、カメラ選びを失敗したくない
失敗したくないから「情報」を仕入れまくってしまい、いろんなカメラが欲しくなってしまう。
3つくらいに機種を絞って、それぞれの仕様表を照らし合わせる日々。
しかし、数値だけでは分かりかねる「各メーカーの色合い」
これだけは好みなので、どうしても人に聞いてもわからない。
写真サイトでその機種の作例を見てイメージする。自分の好みに合うかどうか。
で、金策が始まる
もう1台カメラを買うという行為は、小遣い制である「世のお父さん」にはとても難しい行為なのである。
お金を貯めるか、手持ちのモノを売却して、お金を工面しなければいけません。
バイトをしようとしても、
- 就業規則的に無理だったり
- 疲れ果ててそんな時間や気力がなかったり
- そもそもこの不景気に良いバイトがなかったり
仕方がないので、小遣いをなるべく使わないようにして貯めるしかないのである。
お小遣いが、月「20000円」だとしても、その額がまるまる使えるわけではありません。
雑費を抜いた「数千円」というお金を貯めて買うのである。
仕事帰りのガリガリ君を我慢するのである。
しかし、コツコツ貯めている間に新製品が出てしまい生産終了してしまう。
後継機種は高価なので、また目標金額が上がってしまう。その繰り返しなのである。
で、モノを売却することを考える
「とにかく売れるものは売ろう」という結論に達する。
部屋の中をくまなく探して売れそうなものを探す。しかししばらくして気づく。
「価値のあるものが、部屋にない」
でも、実は1つある。
それは「現在、使用しているカメラやレンズ」である。
※過去、生贄になった愉快な仲間たち
最終的に疲れて、まっさらになりたい衝動に駆られる
一般の人は「カメラは1台」が普通なのです。
それも10万円以上のカメラなんて買わない。
ましてやカメラを何台も所有していることの方が変わっているのではないかと、疑問を抱く。
カメラのことばかり考えていてはいけないんじゃないかと思うようになる。
某口コミサイトをいつもチェックするルーティンワークから解放されたい。
で、
「一度リセットしたい」って思うようになる。
全部売れば、6〜7割程度はお金が戻ってくる。
そして、最近のよく写る「コンデジ」1台買えば十分なのではないかと。
いや、iPhoneで十分なのかもしれない。
全て売却して、テキトーな良き相棒を探す
もし売却したら、テキトーに「まぁまぁ綺麗に写るコンデジ」を探します。
コンデジもミラーレスも値段がたいして変わらないように感じて迷う気もします。
この繰り返し。
何をやっているんだ私は。
X-Pro2グラファイトは残したい
筐体のかっこよさに惹かれて、超高額なのに買ってしまった当機種。
発作的に起こる「リセットしたい衝動」になんとか抵抗しています。
いつまで耐えれるものだろうか。
安心したのは、皆同じようなことを考えていた事実
twitterで書き込みしててわかったのは、
みんなも似たり寄ったりで「リセット欲求」があるということ。
全部、もしくは1つ残して、手元にあるもの全て売却したいって思う時もありますよね。
FujiFilmの手振れ防止コンデジが出たらリセットします
まぁ、そんな感じで
欲しい欲求が湧いたり、冷めたりを繰り返しています。
最近、仕事が激務で疲れていて「リセット願望」がありました。
今では冷静に考え、「まだその時期ではない」と踏ん張っています。
しかし
FujiFilmの最新コンデジに「手振れ防止」がついたら、リセットすると思います(笑)