シブリバラ短期大学

カメラ好きの『お父さん子育て奮闘ブログ』

X-Pro2用のカメラバッグも欲しい

f:id:shirofilm:20170312214646j:plain

一眼レフカメラの場合は、いかにも「カメラバッグ」というものに入れてましたが、

ミラーレス一眼は、多少オシャレに持ち歩きたいのが人情です。

現在、使用しているカメラバッグ

全然、カメラフリークな皆さんの参考になりませんが、

私が現在使用している、2種類のカメラバッグを恥ずかしげもなく紹介します。

①トートバッグ&インナーボックス

f:id:shirofilm:20170312214646j:plain

すみません。

これ、カメラバッグです。

 

嫁さんからのお下がりのトートバッグに、ETSUMI インナーボックス モジュールクッションボックスを入れて使っています。

全然オシャレでもないけど、いっぱい他のものが入れることが出来るのでよく使っています。

確かに「カメラ持って来てます」という雰囲気を出さずに、普段通りのパパバッグとして使えて便利ではあります。

 

ただ、X-Pro2グラファイトというスペシャルカメラを入れるにはふさわしく無い(笑)

②革製ショルダーバッグ

f:id:shirofilm:20170312215653j:plain

うん。よくありがちな「40歳代のショルダーバッグ」です。

実は結構、お気に入り。

 

大きすぎず、小さすぎない。28cm程度の高さのショルダーバッグです。

小さすぎると「可愛いポシェット」になるので、サイズ感ってとても大事です。

FUJIFILMの「X-E2 & XF18-55」は入らないので、コンパクトデジカメのRX100用に使用していました。

  • RX100
  • iPhone
  • 財布
  • 小さな手帳

この4つを入れて持ち歩いていました。

 

当たり前ですが、X-E2でも入らなかったのですからX-Pro2ではもっと無理です。

しかし、レンズをパンケーキ(XF27 F2.8)にすれば毎日持ち歩けるなぁと模索しています。

ulysses 本革&帆布カメラバッグ ボルセッタが気になっています

X-Pro2と小さな単焦点がちょうど入る大きさの、ulyssesボルセッタも気になる存在です。

ulysses.jp

色は「オリーブドラブ」が私的にとてもいい色です。

 

できる限り、カメラはミニマムに持ち歩きたい。

そういう意味では、当バッグは最もコンパクトに収まっていいですね。

 

ただ、40歳代にはちょっと可愛すぎるかな?という心配はあります。

f:id:shirofilm:20170312222116j:plain

ただ、掲載されている男性でも似合っているので大丈夫かなと。

問題は27000円という値段ですね。

 

ulyssesはカメラケースもストラップもセンスが良いので、HPを見ると欲しくなるので注意が必要です。

やっぱりパンケーキレンズは欲しい

カメラバッグのことを考えると、いつもコンパクトな「サブカメラ」を欲しくなってしまいます。

でも、RX100を売却しましたし、X-E2も売却したので、

もうサブカメラを買おうとは思わずに、できる限りX-Pro2をコンパクトにして持ち歩きしたい。

XF27mm F2.8は「寄れない」「ボケない」という欠点に目をつぶれば、普段持ちには最適なレンズです。

X-Pro2グラファイトに付属しているXF23mm F2.0はコンパクトで写りも最高みたいなのですが、少々鏡筒に長さがあります。

 

Yahooショッピングの期間限定ポイント(約2万円程度)が月末に付与されるので、XF27mmを買おうかな・・・。