先日、左奥歯が折れた記事をアップしました。
治療して、仮の詰め物を入れてから1週間経つのですが、色々思うことがあるのでアップします。
奥歯に「仮の詰め物」を入れて1週間経って思うこと
とにかく、不便極まりない。
8点ほど思うことがあったので記載します。
①右だけで食べるから、半端なく食べるの遅い
早食いな私。
基本的にいつもなら5分以内に食べるのですが、現在とてもゆっくり食べています。
あと、心なしか左側にあまり食べ物が行かないようにするためか、首が傾いてコッテいます。
特に、朝番の日など急がないといけない日は急げないのがキツイです。
②お食事会・飲み会はキャンセル
仕事上の師匠から、飲み会(お食事会)に誘われたのですが行くことできず。
知り合いのお祝い兼ねた飲み会だったので行きたかったのですが、
現在、お茶しか飲んでませんし、タレがいっぱい付いている食べ物を控えているのでやめました。
③甘いものが食べれないつらさ
別に、医者から止められたわけではないのですが、
なるべく、マイルールとして甘いものは控えて、特に歯にくっつきそうなものは厳禁としています。
私は基本、お菓子好き。
体が欲しています。
糖尿病へ「猫まっしぐら」な生活だったので、
ここで糖質制限する生活を経験することは自分にとって良かったとも思っています。
④お茶しか飲んでない
仮の詰め物って、どこかに隙間がありそうなので、甘い飲み物を完全にやめてます。
お酒は昨年末から飲んでない(禁酒中)ので平気ですが、ココアをお昼飲んでリラックスするのが好きだったのでちょっとツライ。
あ、R1ヨーグルトだけは飲み続けています。
⑤歯磨き、超慎重
ガシガシ磨けないので、歯磨き粉と、液体歯磨きと、ピンポイント歯ブラシなど駆使して磨いています。
磨いた後に口をゆすぐ際、詰め物が流れてないか毎回毎回ヒヤヒヤしています。(ほとんど病気)
⑥大盛りは食べない
最近、超少食。
燃費が悪く、食料をかなり欲する体だったのですが、現在では腹6分目くらいしか食べてません。
ゆっくり食べるので、食欲わかないんです。
お昼はおにぎりと、スープ春雨。
小腹が空いたら、こんにゃくゼリーを右の歯で食べてます。(本当に病気)
⑦結果、激痩せ
私、見た目ほとんど太っていませんが、それでもここ最近3kg程度痩せてしまいました。
歯が響くので、運動してないにもかかわらず。
おかげで、お腹周りの「浮き輪(脂肪)」が小さくなりました。
体がエコモードに入っているので、元気さ皆無(笑)
⑧より一層、無口に
喋る元気もないので、無口(笑)
ガツガツ食べてないからやっぱりダメですね。
完全に消費電力で体が動いています。
まとめ
歯を気をつけることで、普段の不摂生が露呈されました。
間食もなくなり、夜のつまみ食いもなくなり、規則正しい生活に。
心なしか、元気はないものの健康的になったような気がします。
ただ、完全に覇気がありません。
あと1週間。是が非でもこの仮の詰め物を守り抜きます。