私がX-Pro2を買ったとする。
そう!防湿庫欲しいよね。
なんで防湿庫が欲しいか?
現在プラスチックケースのドライボックスに、所狭しと入っている我がカメラ達。
乾燥剤を入れて、なんだか合ってるのか合ってないのかわからない湿度計とにらめっこしてます。
まぁ、私にはこれで十分なんですけどね。
初心者でもうっとりしたい
まぁ私はカメラビギナーもいいところで、
どっちかっていうと、写真撮るよりは、
金属の筐体に、精密機器がぎっしり詰まった「凝縮感ある美しさ」にうっとりするのを楽しむ派。
もちろん、自分の子供を撮るけど基本は構図なんて気にせず、
たまに、びっくりするほど良い表情に写った写真を、数打って当てるみたいなそんな永遠のビギナーです。
(フジって、自分で意図してないのに時々すごい綺麗に撮れる。そこが好き)
だからこそ、カメラ本体を愛でる派なので、
プラスチックのドライボックス越しだとうっとりできない。
いいカメラにはいい部屋が欲しい
X-Pro2にはちゃんとした防湿庫がふさわしい。
できたらカメラをライトアップしてくれるような防湿庫なんてあったらいいのに。
「そんなのないよね、さすがに」と思ったら、
...あった。
LED装備って。ふふふ。
まぁ、あんまり照明ずっと当ててるのってレンズに良くなさそうだけど。
でも、買うならこれにするわ。
防湿性能はわからないけど、LEDついてるし。
あと、これ湿度がデジタル表示されてる!すごい。
60Lの容量は私には大きすぎるかもしれないけど、
これがあると大人って感じがする。
夢の一品ですよね。憧れます。
そういえばX-Pro2買ってない
もう妄想疲れた。
早く大人になりたい。